インテリアはただ美しく配置するだけでなく、風水の考えを取り入れることで、心地よさと運気の向上を両立できるのをご存知ですか?
「興味はあるけれど、何から始めればいいかわからない」「どんなアイテムを選べば良いの?」と悩む方も多いのではないでしょうか。
そこで今回の記事では、風水インテリアの基本や、今すぐ取り入れられる具体的な方法などについて詳しくご紹介します。風水インテリアで快適な空間作りと、より良い運気を手に入れたい方は、ぜひ参考になさってください。
コンテンツ
風水インテリアとは?
風水インテリアとは、インテリアのデザインやレイアウトを決める際に、風水の考え方を取り入れることを意味します。
そもそも風水とは、古代中国から伝わる環境学の一種です。風水では私たちの身の回りにある気の流れを重視し、良い気を集めて悪い気を取り除くため、色々な工夫がなされます。
特にインテリアの場合は、家具の配置や色使い、素材選びなどが風水的に大きな意味を持ちます。
風水インテリアの基本
ここでは、風水インテリアを取り入れる際、まず意識しておきたい基本事項を3つに分けて解説します。
これから風水インテリアを取り入れたいとお考えの方は、ぜひ参考になさってください。
常に空気と空間を清潔に保つ
風水インテリアでは、常に空気と空間を清潔に保つことが大前提となります。
家の中を清潔に保つと気の流れがスムーズになり、良い気が取り込まれて、悪い気が外に逃げていきます。
特に玄関や窓、ベランダなどの開口部は、気が出入りする場所であるため、こまめな掃除・換気を心掛けましょう。そうすることで、他の間取りにも良い影響を与え、家全体にポジティブな影響を与えられます。
インテリアの色に気を配る
風水インテリアでは、配置するインテリアの色にも気を配ることが重要です。
風水において色は大きな意味を持ち、色ごとに異なる効果があると信じられています。
色の種類 | 意味・効果 |
---|---|
赤 | 活力・情熱・成功 |
青 | 落ち着き・集中力・冷静さ |
緑 | 調和・健康・成長 |
黄色 | 幸運・富・喜び |
白 | 清潔感・純粋無垢・新しい始まり |
そのため、インテリアを選択・配置する際は、設置場所や目的に合わせて適切な色を選ぶことが大切です。
気の流れを意識してインテリアを配置する
風水インテリアでは、気の流れを意識してインテリアの配置を決めることも重要です。
特に大型の家具やインテリアは、場所によっては気の流れを阻害してしまう可能性があるため、配置に注意しなければなりません。基本的には壁に沿って配置し、気が出入りする窓や通路などの開口部を塞がないようにしましょう。
また、家の中央付近は気が集まりやすい場所になるため、インテリアを置き過ぎないようにして、なるべく広々としたスペースを確保するようにしましょう。
今すぐできる風水インテリア4つの方法
ここでは、今すぐ取り入れられる風水インテリアの具体的な方法を、玄関・寝室・キッチン・トイレの4箇所に分けてご紹介します。
これから自宅で風水インテリアを取り入れたいと思っている方は、ぜひ参考になさってください。
玄関の風水インテリア
玄関は、家の中を気が出入りするための重要な場所です。
玄関が靴などで散らかっていると、家の中の気の巡りに悪影響が出るため、できるだけ整理整頓された状態を保ちましょう。
また、鏡や観葉植物を設置するのも効果的です。ただし、鏡は玄関正面に置くと気を反射させてしまうため、玄関から見て左右の壁面に設置しましょう。
なお、玄関に家族写真を置く人も多いですが、風水的には良い影響を与えないと考えられているため、なるべく置かないことをおすすめします。
寝室の風水インテリア
寝室は、身体を休めてバランスを整える場所として、風水的に重要な意味を持ちます。
寝室の風水インテリアでは、まずベッドの配置に注意しましょう。玄関における鏡と同様、ドアから見て正面には置かず、左右の壁面に沿って配置するのがおすすめです。
続いて、寝室で使う寝具の色にもこだわりましょう。心身をリラックスさせるには、ベージュなどの淡い色が良いとされています。一方、はっきりした色彩は神経を興奮させてしまうため、原色系や真っ白・真っ黒などは避けるようにしましょう。
キッチンの風水インテリア
風水において、キッチンは家庭の健康や富を司る重要な場所だとされています。
まず、キッチンでは相反する「火」と「水」が両方使われるため、それらの調和を図らなければなりません。そのためには、コンロとシンクの間に観葉植物を置くのが効果的です。
また、キッチンに取り入れる色は、黄色やオレンジなどの明るい色を選びましょう。特に黄色は「幸運・富・喜び」の意味を持ち、健康と富を司るキッチンにぴったりの色だといえます。
トイレの風水インテリア
トイレは汚れやすく、運気が滞りやすい場所とされているため、日々清潔に保つことが大切です。便器や床を掃除するのはもちろん、床マットなども定期的にきれいにしましょう。
また、トイレに溜まりやすい悪い気を浄化するには、観葉植物の設置も効果的です。その際は、サンスベリアなどの葉が鋭い品種を選ぶと、陰と陽のバランスが取れて、気のバランスが整います。
まとめ
今回は、風水インテリアとは何かという概要から、風水インテリアの基本、場所ごとに今すぐ実践可能な方法に至るまでを、詳しく確認してきました。
インテリアの配置や色に気を配ることで、家の中を流れる気の巡りが良くなり、そこで暮らす人の幸福度を高めてくれます。
今回ご紹介した今すぐできる方法を参考にして、ぜひご自宅でも風水インテリアを取り入れてみましょう。